クイーンエリザベス2世号は就役当初から世界有数の高速客船であった。
アメリカ海軍の通常推進型空母に匹敵する高性能で、蒸気タービン機関の航海速力28.5ノット時の一日の燃料消費は520tに及び、1973年のオイルショック以後は採算を取るのが困難となっていた。
機関自体も老朽化も進み保守管理費用の増大も懸念されたことから、機関全体を換装させる大工事が決定された。
工事はドイツのロイド・ヴェルフト社で施工され、期間は6か月を要し、費用は約1億ポンドに達した。
機関換装後は28.5ノット航海時の燃料消費量が一日380tへと削減された。
なお、この速度では搭載されたディーゼル発電機9基中7基の運転で十分であり、航海中でも常時2基以上の発電機を停止してメンテナンスを行っている。
工事終了後の全力運転試験では33ノット以上の速力を発揮したといわれている。
この大規模改装時に交換した青銅製スクリューからゴルフクラブが製造され、限定販売された。
あの全英オープンゴルフの開催地であるセントアンドリュースにあるSwilken社で、1000セット製造され日本では当時138万円。
ヒッコリーはスコットランド、セントアンドリュース地方では硬い材質の木として活用されております。
ヘッド素材:航海用青銅合金スーパーストン70
40年前近く製造されたクラブですが、コレクションや屋内パターが楽しめます。飾って置くのも素敵です。